道案内で便利な表現

17a6e8917c99a5598df6e1f00b6a1811_s

昨日職場のビルを出て桜をぼ〜と眺めていると、外国人に声をかけられました。ヨドバシ梅田に行きたいとのこと。私が梅田周辺で外国人に道を聞かれる際は大体がヨドバシ梅田です。不思議に思っていたのですが、実はヨドバシ梅田に行く目的は両替なのです。他にも両替できるところはあるのですが、目立つ建物で梅田の中心にあるということでヨドバシ梅田の中のワールドカレンシーショップで両替をされる方が多いそうです。
今回の方にも丁寧に道を説明してあげたところ、握手を求められました。たかが道案内ですが、本人はすごく困ってられていること多く助けてあげたらとても感謝されます。
今日は日本で外国の方に道を案内する際に便利な表現についてまとめます。

cross the street

横断歩道を渡って

道案内初心者の時はこのcrossが出てこなかった記憶があります。横断歩道はpedestrian crossingでcross at a pedestrian crossingとかも言えますが、cross the street や cross the roadで十分だと思います。

pedestrian crossing、crosswalk
横断歩道
intersection
交差点
cross the line
超えちゃいけないラインを越える
I crossed him yesterday.
彼と昨日すれ違った

beyond

超えた先

この単語も便利なのですが慣れてないと出にくいです。場所を伝えたいときにも使えますが、場所以外でも使えます。

It is beyond the bridge.
あの橋を超えた先にあるよ。
He is beyond brave.
とっても勇敢。
People get worked beyond their capacity.
許容量を超えて働いた。

when you reach the river

川に出たら

reachもすごく便利な単語です。道案内がわかりやすくなるよう活用しましょう。

When you reach the river, aboard the ship.
川についたら船に乗ってください。
Go right when you reach a corner.
突き当たりの角を右に曲がってください。

we are here

私たちは今ここだよ

地図を見せてもらって今いる位置を教えてあげましょう。

It takes about

・・・位かかるよ

It takes about 10 minutes by walk.
歩いて10分くらいだよ

you will find

が見つかるよ

you will find tall building
背の高いビルが見つかるよ
you will find Post Office on your right.
右手に郵便局が見つかるよ。

go straight

まっすぐ進んで

方向を指差してこう言いましょう。だいたいこれで事足りる気がします。

footbridge
歩道橋
underpass
地下道

on the first basement floor

地下一階

行き先が何階にあるかを教えてあげましょう。

It is on the basement floor.
地下にあるよ
It is on the third floor.
3Fにあるよ。(アメリカ)
4Fにある。(イギリス)イギリスでは1階をground floorと呼びます。

There is no place

ここら辺にはないよ

ここら辺で両替できるところはありません。
There is no place you can change money.